
ためしてガッテンで学んだ毛穴情報によると
毛穴の目立つ人と目立たない人には、あきらかな違いがあるようです。
これが、ニキビケア情報に、とっても関連が深いので一緒にお勉強しましょう!
毛穴の目立つ人は毛穴が、ただ単に開いているという感じではなくモグラが下から穴を開けたような感じでクレーター状にになっているそうですよ!
え?
なぜ、クレーター状になるって?
ニキビケア情報の
ニキビはどうしてできるの? ニキビケア情報で賢くケア! で
お伝えしたように
私達の毛穴には皮脂を出す皮脂腺があるのですが、その皮脂腺から分泌された皮脂が毛穴に溜まったままの状態を放置していると、アクネ菌が異常に繁殖して、
さらに、4段階まで進行するとニキビ跡が出来てクレータのようになっちゃいます。
4段階とは「黄色ニキビ」でしたね!
でも、ためしてガッテンでは
第1段階の隠れニキビの段階
脂肪酸がたくさん作られる事によっても、毛穴の細胞が刺激されて盛り上がってしまうのだそうです。ニキビの毛穴が目立ってしまうのは、
オレイン酸などの不飽和脂肪酸によって引き起こされると、ためしてガッテンでは伝えています。
オレイン酸と聞くと、おなじみの、オリーブオイルやツバキ油が頭に浮かびますが、これらは、オレイン酸そのものではなく、
オレイン酸に別物質であるグリセロールが結合してできる物質で、同じオレイン酸でも少し構成が違うので、皮膚への刺激は起こらないと考えられます。
同じオレイン酸でも、良いオレイン酸と悪いオレイン酸があるのですね!!
The following two tabs change content below.
akunekinchan
ニキビケア情報はお肌のことで悩むお洒落を意識した方のために、少しでも役に立てればという思いで、アクネちゃんが学んだ事をレポート形式で記録!
はじめまして! サイト管理人のアクネちゃんです。17才と**才の美肌とニキビの悩みに追求した女2人の思春期と大人の悩みに本気で取り組み、美肌を目指して運営しています。
最新記事 by akunekinchan (全て見る)
- ニキビケア動画「ファースト クラッシュを体験してみました!」 - 2019年4月14日
- 洗顔にかける時間 - 2019年3月3日
- 夏のニキビ予防 - 2018年6月2日